ハニカムブラインドでお部屋の遮光
3連休、皆様どのようにお過ごしでしょうか。
あいにく大型の台風が来たりで、予定がつかなくなってしまった方も
多いのではないでしょうか。
私も地域の商店街連合会のイベントで「芸術祭」を計画しておりましたが
事前中止になってしまいました。残念です。
今回の物件は、いつもお世話になっております設計事務所「FiELD」さんの現場です。
眺めの良い2階のリビングです。
一間半の大きな窓が連窓しており、昼間でも映写機で映像が見れる仕組みになっております。
窓の上にもスピーカーが。
シアターにするということで、部屋を暗くしなくてはなりません。
そこで、ルーセントホームのシェルシェード・オパーク(遮光)を設置しました。
アルミを張り付けたような生地で、遮光率99.9%以上です。
昇降コードが通る穴も生地の表面に空いていないので、真っ暗になります。
ただ、生地が遮光だけにメカと設置面の隙間からは、光漏れが出てしまいます。
写真でも若干確認が出来ると思います。
しかし映画を見るには、なんら問題はありません。