インテリアモリソン - 愛知県春日井市

NEWS RELEASE 新着情報

ブラインド

ルーセントホームのファブリックブラインド

ルーセントホームのファブリックブラインドです。

特殊な羽の形状により、変わった動き方をします。

PC040131.JPG

スラットを開けている状態です。

PC040130.JPG

上の写真は閉めている状態です。

スラットが「く」の字に開閉するようになっています。

解りにくいので動画でどうぞ。

 

完全遮光のハニカムブラインド

ルーセントホームのハニカムブラインド

シェルシェードの施工です。

レース生地のついたダブルタイプ。

不透明生地には完全遮光のオパーク生地を使用。

P1250201.JPG

昼間に電気をつけて室内から写真を撮った場合です。

下の写真は電気を消して撮りました。

P1250202.JPG

完全遮光ですので、ブラインド三方の隙間から漏れる光が目立ちますが

室内は真っ暗です。

しかもハニカムブラインドの場合、昇降コードの通る穴が生地に空いていないので綺麗です。

P1250200.JPGP1250203.JPG

レースにした状態です。

P1250198.JPG

ダイニングスペースですが、光を通す採光生地です。障子のようです。

写真ではわかりにくいですが、カラーはグレーになります。

縦型ブラインド ミックスルーバー

会社の会議室です。全ての窓に、ニチベイのバーチカルブラインドを設置しました。

P4300032.JPG

単色にするのも寂しいとのことで、お好みのルーバー(羽)の色を自由に組み合わせてつくれる

ミックスルーバー仕様にて。明るい会議室になりました。

いつもバーチカルブラインドを設置するときに、気を付けているのがスラットの長さ。

各メーカーでは、スラットの長さを取付位置の高さから2cm差し引くとなっていますが

2cmも引いてしまうと、カーテンの丈が短いのと同じように

カッコ悪くなってしまうと思っております。

ベランダ窓も含めて、出来るだけ1cm差し引くかたちで制作しております。

このような窓にもハニカムブラインド

P5190085.JPG

木の家です。このような横に広い窓にもルーセントホームのシェルシェード。

さりげないインパクトがあります。

P5190084.JPG

サッシガラスの開口をブラインドで隠さないように

窓枠上部をブラインドのたたみ代分高くしております。

ハニカムブラインド トップ・オープンタイプ

P5180068.JPG

こちらも、ルーセントホームのシェルシェード。

トップ・オープンタイプ。上部からブラインドが降下します。

もちろん下から上げることも可能です。

まるで、宙に浮いているよう。外の緑のロケーションがとても良いです。

ルーセントホームのシェルシェード

P5180060.JPG

ハニカムブラインド ルーセントホームのシェルシェード。色柄機能、84展開そろっております。

P5180059.JPG

建具との組合せ。建具はレースカーテンのような機能を持つ障子。ネルヌームという紙織布です。

室内からは外の風景が見えますが、外からは部屋の中が見えません。

(レースカーテンと同じく、夜は見えてしまいます。)

P5180061.JPG

ブラインドの納まりは、たたみ代を考慮してボックスの中に収納。

 

トーソーのワンタッチ降下ウッドブラインド

とても使い勝手の良い、ウッドブラインド。

ワンタッチ降下タイプ。

P2070131.JPG

こんな感じで、降下します。

ウッドブラインドは、お部屋のイメージを表現するには

とても良い商品なのですが、画像のように床まである窓の場合

上げ下ろしを行うのに、非常に手間がかかるのです。

動画のようなワンタッチ降下タイプですと、ロープを一回引くだけで

ゆっくりと降下します。

P2070133.JPG

お部屋も、ナチュラルウッドでカッコいい雰囲気になります。